万引チョコレイトのオフィシャルWEBサイト
注※ このウェブサイトの文章はすべて、万引チョコレイトのボーカル、K-zou が書いています。
New Topics
ライブ映像 【2015.12.12】 宇都宮KENT
◆この記事は2015年12月18日に投稿されました。
2015年12月12日。宇都宮KENTにて行われたイベント 【Shocks : vol.3】 に出演させて貰いました。
主催は暴児のドラマー:ボブ君。(ありがとうございます)
この日はお客さんも結構いっぱい来てくれて、新しい友達もできて良い日でした。 ライブのデキも自分ら的には、イイ感じで弾けられたのではないかと思ってます。
なにせ、やってて楽しかった!
が、しかし!!!
New Topics
無料配布CD 【借金】 リリース
◆この記事は2015年8月22日に投稿されました。

2015年8月22日、ディスガスティーズ企画のライブで新作CDを無料配布。
最新型の万引チョコレイトを聴いてください。
これまでの曲を現在の万引チョコレイトで録り直した作品集を作りました。18年前に作りかけて、そのままになってた曲も良いカタチで完成させることが出来ました。
New Topics
ディスコグラフィー:超時空硬核をリリース
◆この記事は2013年5月27日に投稿されました。
はい。
・・・ということで、なんと、まさかの新作リリースでございます。
なんと、今どきアナログのLPでのリリースというシロモノでして、レコードプレーヤーを持っていない人には大変にハードルの高い仕様となっております。(あしからず)
万引チョコレイトのこれまでの作品の中で、これはまぁまぁヒトサマにお聴かせできるシロモノだろう・・・というものをひとまとめにした作品集になっております。
あ、そういうの、新作って言わないですかね??
ま、さておき、(すいません、一方的にさておいちゃいます)
巷では、こういった形態のアルバムをディスコグラフィー等と言うようですが、私の個人的な趣味としては、ディスコグラフィーというよりは、作品集という言い方の方が好みだったりしますな。
ちなみに裏ジャケはこんな感じ。
で、こちら⇒
は、高円寺BOYさんのブログからパクってきた画像。
(すいません!)
自分で言うのもナンですが、内容は盛りだくさん。
万引伝説のジャケットが10円コピーされる前の原画(?)をカラーで見られるというのは、今の時代だから出来ることかも。
また、ライブ会場のみで配布した知る人ぞ知る、万引伝説PART-2(おまけカセットテープ)のジャケットも復刻。
あ、復刻っていうか、付属の冊子のなかに印刷されてるだけですが。。。
かつての未発表音源 オリジナルMIXバージョン
万引チョコレイト単独の1stCD 『ソロバン!』 発表後、新ギタリストを迎えて録音されたまま、よくあるバンド内のスッタモンダに翻弄され、日の目を見ること無く長らくお蔵入りになっていた未発表音源を公開します。
スタジオ録音されたものとしては初公開となる 『アーユーウィンダム』 の他、昔からある曲、『万引チョコレィトのテーマver2.1』、『ブレイクダウン』 を新録音しています。
ま、新録音・・・っつっても、結構むかしのことなんですけどね・・・。
良かったら聴いて下さい。(2012年1月頃)
なんっつって、↑で書いていたワケですが、ご存知の通り、これまでの総集編的作品集【超時空硬核】がリリースされることになりまして、もう未発表音源ではなくなってしまいました。
ま、でも超時空硬核に収録されたバージョンは、ここからさらにリマスタリング処理がされたもので、こちらのオリジナルMIXとは若干、風合いが違うということで、ま、これはこれで残しておきますかね。ということで、興味のある人は聴いてってくださいな。
【2013年5月27日追記】
アーユーウィンダム 【4分11秒】
↑
※ここら辺をクリックすると始まるみたいです。
ずいぶん前に作った、万引チョコレイトの最新曲ということになります。今あらためて曲の時間を計ってみたら4分超えとは結構長いですな。
東京に拠点を移して活動していた、万引チョコレイト第2期の作品で個人的にはイチバン気に入ってるかも。
ちなみに、冒頭のところで何やら喋ってる声は私(Vo.K-zou)です。
ブレイクダウン 【3分41秒】
↑
※オレは2度は同じことは言わないのだ。
宇都宮を中心に活動していた時期からある曲で、わりと歴史があるんで、色んなバージョンが色んなオムニバスとかに収録されていたりします。
万引チョコレイト主催のライブ、外道連合集会で初公開。同名の無料配布テープにも収録されていました。音、超こもってるけどね。
万引チョコレイトのテーマ Ver 2.1 【1分20秒】
↑
・・・というのはウソで、2度でも3度でも同じことを言います。
あ”-コホン。。。ここら辺をクリックすると始まるみたいです。
私(Vo.K-zou)が生まれて初めて作った曲。なんとなくギターの弾き方を覚えたばかりの私は、当時(今でも?)好きだったゲンドウミサイルのジレンマという曲を自宅でチマチマと練習して楽しんでいたところ、初心者にありがちなミスを連発!
しかし他人には厳しいが、自分には滅法あまい私は、ミスをミスと思わず、『1曲できた!』ということにして、そのまま自身初のオリジナル曲完成へと突き進んだのでした。
ちなみに情報
ええ~っと、ちなみにこのホームページは万引チョコレイトのボーカル、
私、K-zou が制作、編集、あと、アレしてソレしています。